先日、三軒茶屋の人間交差点「Orbit」のクラファン企画で行ったトークショーのアーカイブが公開されました。
ボクは柴山房を例に、DIYの精神やレコード演奏家的なオーディオ論について、普段から考えている思想的な話を熱く語らせてもらいました。
初の試みでしたが、AMラジオ世代なので喋るの楽しかった。月光君のゆめ牧時代の日本DIYパーティー黎明期な話も刺激的でした。
2時間くらいあるけどラジオ感覚でながら聴きしてもらえたら。普段のDJよりフィードバックがあったり、投げ銭して頂いた方もありがとうございました。
個人的にはディズニーの最高傑作だと思ってるTronの続編「The Legacy』がついに2011年春公開予定だそうす(続編らしきTron 2.0というゲームは出てたけど、やっぱり映画っしょ)。この映画のレトロスペース感というか高度に洗練されたB級テイストは、DJとか制作する時には未だに意識してるくらい影響を受けてやす。このHPも初期はTronの画像を使ってたしね。
Goldの貴重な映像。当時のバブルな空気が伝わってきていいっすね。
ホステスのレコードシリーズw
レコードがプレスされるまでの模様を収めた素晴らしい動画をご紹介。塩ビの固まりが瞬く間にレコードと化す様は、まさに"プレス"。ラベル外周の手書きサインって大好き。必見です。
LR-002
¥1700
LR-001
¥1300





